前職はIT系企業でのシステム導入コンサルタント。結婚を機に退職ののち、家庭でも続けられる仕事として、自身の経験が活かせる特許翻訳(IT・通信系)を選んだ。特許翻訳に興味を持ったきっかけは友人の母親がこの仕事をしていたため。
夫の勤務体系に合わせて、平日を仕事に当てて土日祝日は基本的に休んでいます。時間や場所に縛られない仕事なので、夫の転勤にも問題なく対応できるのが良いですね。会社が変わって新しい仕事を覚えたり、人間関係をイチから築かなければいけなかったりということもありません。
プロジェクトへの導入研修があったのでスムーズに仕事をスタートすることができました。翻訳支援ツールの説明や、業務を受注する仕組みを教えてくれるなど、バックアップ体制もしっかりとしています。仕事に関しても、自分が翻訳した書類をチェッカーの方が確認し「ここは○○と訳した方が良いです」など、フィードバックをしてくれるのも自分の成長に繋がりますね。
知らないことをもっと知りたいと思う、
探求心旺盛な私になった。